2010年06月28日
奥多摩・昭島市民の森
昭島の水は 地下水で美味しいのは有名ですが^^
その水を守ろうと長期的な視点で奥多摩で森づくりをしています
*写真は「バレーヌ東中神」のディスプレイテーブルです

いい森がないと いい水はできないですからね~

その森で森林教室が開催されますのでご案内します
ネイチャーゲームや植物の話が聞けるそうですよ~♪

主催:昭島市 環境課 水と緑の係 042-544-5111
日時:7月19日午前8時~午後4時30分(雨天決行)
市役所に集合し、バスで移動
対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴)
定員:40名(多数抽選)
持ち物:弁当、飲み物、雨具、着替え、レジャーシート
<昭島市広報より>
その水を守ろうと長期的な視点で奥多摩で森づくりをしています
*写真は「バレーヌ東中神」のディスプレイテーブルです

いい森がないと いい水はできないですからね~

その森で森林教室が開催されますのでご案内します
ネイチャーゲームや植物の話が聞けるそうですよ~♪

主催:昭島市 環境課 水と緑の係 042-544-5111
日時:7月19日午前8時~午後4時30分(雨天決行)
市役所に集合し、バスで移動
対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴)
定員:40名(多数抽選)
持ち物:弁当、飲み物、雨具、着替え、レジャーシート
<昭島市広報より>
Posted by くじらロードスタッフ at 09:00│Comments(0)
│昭島情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。