2010年05月14日

都天然記念物~拝島のフジ

くじらロード商店会からはちょっと離れた場所になりますが
拝島公園には 樹齢800年とされる藤があります
都天然記念物~拝島のフジ

このように綺麗に咲いていますが 市内の造園業者、地域住民、昭島市の協力で
3年かけて復活させたそうですo("▽"*)♪
昭和31年に都天然記念物に認定された藤を枯らすわけにはいかないですもんね
都天然記念物~拝島のフジ

私が訪れた時は 時々小雨がぱらつく生憎のお天気だったのですが
たくさんの 見物人が次から次と 傘を差しながら見入っていらっしゃいました
都天然記念物~拝島のフジ
今年の見頃はもう過ぎたようですが 来年、再来年も楽しみですね~



タグ :拝島

  • 同じカテゴリー(昭島情報)の記事画像
    昭島市文化財めぐり11
    昭島市文化財めぐり10
    昭島市文化財めぐり9
    昭島市文化財めぐり8
    昭和記念公園~紅葉情報2
    銀杏並木
    同じカテゴリー(昭島情報)の記事
     昭島市文化財めぐり11 (2010-12-17 09:00)
     昭島市文化財めぐり10 (2010-12-08 09:00)
     昭島市文化財めぐり9 (2010-12-02 09:00)
     昭島市文化財めぐり8 (2010-11-26 09:00)
     昭和記念公園~紅葉情報2 (2010-11-18 09:00)
     銀杏並木 (2010-11-16 09:00)

    Posted by くじらロードスタッフ at 09:00│Comments(0)昭島情報
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    都天然記念物~拝島のフジ
      コメント(0)